ビオレッタの会の絵画

art of HANAMIZYUKI ART CLUB / ビオレッタの会絵画教室の絵画
ビオレッタの会絵画教室の説明文

ビオレッタの会では『絵を通じて人生を楽しく!』をテーマに、絵を描く中で毎日をより楽しく、人生をより深く、充実したものにできたらと考えています。ビオレッタの会の特徴として、自分にしかだせない色、自分らしい表現で描く描き方を見つけていきます。基本的には水彩画で描きますが、人によって方法は様々でこれは水彩画でどうやって描いているの?と聞かれるようなちょっとユニークな素材や道具を使って、自分の表現に合った描き方を探して描いています。
初めは同じ描き方を習いますが、同じ事をしても人それぞれ結果が違ってきます。その違いを大切にして自分の絵を描いていけたらと思います。

 

 

 

 


主に鉛筆、水彩、アクリル、パステルを用いての静物画、風景画等の制作をしています。普段は教室でモチーフを用意して水彩で静物画を描く事がおおいですが、春先や秋口には森林公園や嵐山などスケッチなどの授業もあります。


ビオレッタの会絵画教室の授業内容内容







モチーフが魅力的ならより魅力的な作品を生む助けになると思います。簡単に描けてしまうモチーフではよりよい作品を作る事が難しくなります。毎回わくわく描きたくなるようなモチーフ作りを心がけています。

ビオレッタの会絵画教室のモチーフ